【入力60秒】廃棄物処理の見直し 簡易見積り

FAQ

よくあるご質問

いくらでできますか?

ごみの処理費用はごみの量と運搬するための費用で決まっています。
そのため、実際にごみの量を算出させて頂いてから金額を御提示します。

回収頻度、時間はどれくらいですか?

弊社には日本全国あらゆる地域にパートナー企業様がおりますので、お客様の要望の回収頻度、回収時間帯に合わせた内容で手配を進めます。

回収できる品目はどこまでですか?

小売店・飲食店から排出される生ごみや紙ごみ、飲料容器などから、工場や大規模な拠点から排出されるプラスチックや汚泥などの産業廃棄物(産廃)までどのような品目でも対応可能です。

粗大ごみはどのようにすればよいでしょうか?

弊社のカスタマーセンターや営業担当者に電話1本して頂ければ、見積金額の取得から回収日の調整まで、すべて代行します。

サティスファクトリーを通すメリットはなんですか?

業界初の安心サポートサービスによる安全安心なごみ処理、また、多くの他店舗様と合わせてルートを作ることで効率良く、金額的にも安価で、環境負荷も小さいごみ処理が実現できます。

もしかすると今の業者も高くはないかも知れない、逆に高くなってしまうことはありますか?

そのような場合もあります。必ず安くなるとは限りません。

特殊なものだと、他の業者に断られてしまったけど相談にのってもらえますか?

弊社には日本全国あらゆる地域にパートナー企業様がおりますので、産廃などの特殊な品目でも対応致します。
詳しくは対応品目一覧をご覧下さい。

支払い方法はどのようにすればよいでしょうか?

弊社の方で支払いの代行を行っていますので、多店舗展開されている企業様の場合、弊社にお支払い頂ければ多くの実務業者様へのお支払いを行います。

どのような業態でも対応できますか?

ごみが出る事業所でありましたら、どのような業態で合っても対応可能です。

管理会社はどうやって選定すればいいのですか?

管理会社は大きく分けて以下3つの形態に分別され、それぞれ特徴があります。
管理会社を選定する際は管理会社の形態をよく確認ください。
1.店舗メンテナンス(清掃/内装)などの一環として廃棄物を管理する管理会社
=メリット=
・広域で展開している場合、全国の廃棄物処理業者との取引が可能である。
・他のサービスと併せるため、価格面においては比較的柔軟な交渉が可能である。
=デメリット=
・廃棄物処理においては、地域性や専門性が強いため、理解不足の対応でトラブルにつながる可能性がある。
・他のサービスと併せるため、管理というよりは事務代行の側面が強い。
・他のサービスと併せるため、それぞれのコストが曖昧になりやすい。

2.コンサルティング会社が行う管理会社
=メリット=
・全国の廃棄物処理業者との取引が可能であり、部分的~全面的な管理を委託することが可能である。
・廃棄物処理に関する専門的な知識、地域に即した対応をすることが可能で、お客様のニーズに合わせた管理が可能である。
=デメリット=
・特になし。

業者を切り替えずに管理することはできますか?

当社は、基本的にはお客様の既存業者との継続取引を前提として管理に入らせていただいております。廃棄物処理業界は専門性・地域性が強く、業者管理が困難な場合がありますが、当社では全国約3,000社の廃棄物処理業者との取引実績より、それぞれの地域特性を把握し対応しているため、解約によるトラブルはほとんどありません。
※但し以下のような場合は、お客様との相談の上、業者の切り替えを検討させていただく
可能性がございます。
・既に管理会社が入っている場合
・当社が実施する属性調査に問題が発生した場合
・管理会社導入が受入不可な業者の場合
・金額が合わず、お客様が切替をご希望の場合 など

清掃など、廃棄物以外の管理もできますか?

当社ではお客様のニーズに合わせた管理・コンサルティング業務を行っておりますので、清掃など廃棄物以外に関する管理についても不可能ではありません。
但し、当社は廃棄物処理法の特性上(行政毎にルールが異なり、地域業者の慣習が非常に複雑であること)、廃棄物に特化しておりますが、日々変化する廃棄物関連法規に即した適正な廃棄物管理をするためには、現状のサービスですら十分であるとは考えておりません。よって、清掃など廃棄物以外の管理については、現状では支払請求代行が中心となります。

対応できない地域はありますか?

当社では指定・提携といった廃棄物処理業者がなく、全国どの地域でも対応が可能です。
主に全国規模でチェーン展開をされている企業様と取引させていただいており、全国での管理実績があります。今までに取引が無い地域の場合も、自ら行政や業者を訪問し、地域の行政ルールや慣習を理解して手配・管理に入らせていただきますので、特段の懸念はありません。

手数料がかからないという管理会社があるのですが、御社にもできますか?

廃棄物管理の対価として手数料が全く発生しないということはありえません。
一方でそのようなご提案を受けた場合、手数料が廃棄物処理費用に内包されている、廃棄物処理会社より手数料をもらっている、又は管理内容が不足しているといった可能性があるため、手数料がかからないという納得できる理由を確認することをお勧めいたします。

排出拠点(店舗など)へ行かずに、見積もりを出せるという管理会社があるのですが、御社にもできますか?

当社は原則、お見積はご提出しておりません。(但し、ご要望によりヒアリング等でご提出する場合もあります。)
当社は現場調査と当社データベースにより適正排出量を分析し、根拠に基づいたお見積もりをご提出させていただいております。排出拠点へ行かず、実態を把握せずに金額だけで交渉を行うと後にトラブルが生じる可能性があります。

廃棄物一元管理には「入札」が向かないと聞いたのですが、なぜですか?

廃棄物処理においては専門性・地域性が強く、標準化が困難であるため、適正な廃棄物一元管理を行うためには、管理内容についてよく吟味することが必要です。入札は一時的な条件で契約を決める方法であり、収集運搬業者にとっては収集条件の変更等が柔軟に対応できないといった弊害が生じる可能性があるため、(特に定期回収の)廃棄物一元管理には入札は向いておりません。契約を理由に条件変更を認めず、収集運搬業者の適正処理を妨げた場合、その責任が排出事業者に帰するリスクも生じます。

食品リサイクルについての相談もできますか?

当社では、貴社の食品リサイクル法へのお取組み状況を把握した上で、基準値の把握から具体的な削減方法の選定等、貴社に最適なご提案をさせていただきます。お気軽にご相談ください。

店舗の解体時に出る廃棄物の処理も可能でしょうか。

可能です。
分別なども一括で実施出来ますので詳細はご相談下さい。
お問い合わせはこちら