【入力60秒】廃棄物処理の見直し 簡易見積り
SDGsの取り組み

SDGsの取り組みに
お困りのご担当者様へ

社会のために
企業の持続可能性を向上する
SDGsコンサルティング

SDGsに取り組みたい中小企業の皆さま、
このようなお悩みはありませんか?

  • SDGsに取り組みたいが、何をすれば良いかわからない
  • SDGsに対して単発的な取り組みが多く、目標を立てられない
  • SDGsに対する意識が社員に浸透していない

企業に求められるSDGsとは?

SDGsは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称で、2015年9月に国連サミットで採択されました。
社会課題が多様化・複雑化する中、地球環境や人々の暮らしを持続可能なものにするべく、17の目標と169のターゲットが設定されています。

網羅的にあらゆる分野が関わるため、
達成しなければならない世界共通の目標であると言えます。

2030年までのSDGs達成に向けてもたらされる市場機会は1,650兆円、創出される雇用は3.8億人であるとされ、企業にとってはプレッシャーを受けながらも事業機会が広がっています。そのため、企業がSDGsに取り組むことは、市場開拓や事業開発に繋がります。さらに、昨今はESG投資が拡大し、財務状況に加えて非財務状況を含む企業評価が進んでいます。企業の資金調達のためにも、SDGsへの取り組みは重視されています。改めて、SDGs達成は事業活動の基盤であり、企業の事業を持続可能にするために必須であると言えます。

「SDGs経営」とは?

「SDGs経営」とは?

SDGs経営とは、SDGsの思想や理念を事業にも活かし、自社の利益だけでなく環境と社会にも配慮した持続可能な事業へとブラッシュアップする考えを取り込んだ経営を指します。既存事業の洗練と新規事業の創出、そしてそれらを正しく発信することは、企業価値の向上に繋がるとして取り組む企業が増えています。
ただ、このようなSDGs経営を行うことは、企業価値の向上はもちろんのこと事業自体を継続させるために必要不可欠であると言えるのではないでしょうか。もしも資源や地球環境が整っていなければ、事業を行うこと自体が危ぶまれてしまいます。環境を持続させることは、事業を持続させることに繋がるのです。

SDGs経営が中小企業にも求められる理由

  • リソースの効率的活用

    リソースの効率的活用

    大企業ほど多くのリソースを持たない中小企業だからこそ、SDGsを経営に取り入れることで資源の効率的な活用が促進されます。これにより長期的な事業計画を立てることができ、持続可能な成長に繋がります。

  • 持続可能な価値創造

    持続可能な価値創造

    SDGsに焦点を当てた経営は、単なる利益追求だけでなく持続可能な価値創造を促進します。これにより、長期的な競争力を築く基盤を構築します。

  • リスク低減

    リスク低減

    まず上場企業から非財務情報の開示が要求されている中で、その取引先である多くの中小企業に対しても求められる基準が厳しくなり始めています。その基準を満たすことができずに取引停止にいたるような事態を回避するために、SDGs経営はもれなく企業に求められる姿勢です。

  • 社会的影響の拡大

    社会的影響の拡大

    中小企業は国内に多数存在します。そのため、これらの企業がSDGsに取り組むことで、地域社会や地球全体により大きな社会的影響を与えることができます。

以上から、SDGs経営は中小企業にとっても社会にとってもメリットが多いことがわかります。
あなたの企業もSDGs経営に挑戦してみませんか?

サティスファクトリーが支援するSDGs目標

GOAL 07

エネルギーをみんなに
そしてクリーンに

GOAL 12

つくる責任
つかう責任

GOAL 13

気候変動に
具体的な対策を

GOAL 14

海の豊かさを
守ろう

GOAL 15

陸の豊かさも
守ろう

脱炭素や適切な資源利用が求められる時代を迎え、あらゆる事業活動において地球環境への配慮が不可欠になってきました。

企業の持続可能性にも影響が顕著な今、求められる環境対策を貴社の事業に重ねてサステナビリティ戦略を実行支援します。

お気軽にご相談・
お問い合わせください。

お急ぎの方はお電話でも承っております。

0120-530-183

受付時間 平日/9:00〜19:30 土日祝/9:30〜17:30

サティスファクトリーのSDGsコンサルティング・サービス

  • 現状の調査・分析

    現状の調査・分析

    何をしたらいいかわからない

    施策に取り組む道筋をご提案

    SDGs、特に環境配慮に関わる企業方針やお取組みの現状などをヒアリングし、お客様の課題や優先事項を可視化。必要に応じて現場にて実態を調査し、お客様を取り巻く環境を分析します。そしてSDGsと事業を結び付け、CO2削減や資源循環など目指すべき指標の決定に向けて一からサポートします。

  • 目標設定

    目標設定

    目標の設定方法がわからない

    情報交換をしながら伴走

    情報共有や意見交換をしながら、SDGs達成に向けた具体的な目標設定を支援します。また、進捗状況の測定に向けたKPI数値もご提案。それらの過程は、国内外の同業界における他社の目標設定状況やイニシアティブの参加状況を調査し、お客様に代わって数値の妥当性を確認します。

  • 施策提案・実行支援

    施策提案・実行支援

    すぐに取り組みを始めたい

    消耗品を再生材使用商品へ切替のご提案

    日々使う消耗品を、再生材を使用した商品に替えることで、環境負荷の低減に貢献できます。そして、切替によるCO2排出削減量を算出。さらに再生材の原料をご提供いただくことで、自社での資源循環の実現が可能です。施策の成果としては、環境貢献を定量的に表した証明書を発行します。

    大量廃棄を何とかしたい

    資源循環スキームを構築

    これまで捨てていたものを再利用し続ける、資源循環スキームの構築を支援します。そのために、不要物の回収や原料化、商品開発など、価値を上げる物流デザインが欠かせません。また、捨てざるを得ない廃棄物も適正処理で環境負荷が変わります。全国3,500以上の処理業者とのネットワークを生かした幅広い品目の一括対応で、有価物買取やリサイクルを推進します。

    施策検討に繋がる知識が少ない

    勉強会や社内研修を実施

    SDGsとお客様の事業に関わる業界動向の勉強会や、潜在的な改善点を可視化するファシリテーションを実施します。また、従業員の関心ごととSDGsを結び付ける人材育成プログラムもご提供します。これによりトップダウンに偏りがちな環境施策が、現場から自分ごととして課題解決に向かう取り組みに変わります。

  • 発信

    発信

    取り組みをうまく発信できていない

    Webサイト監修やリリース作成などの広報支援

    SDGsへの取り組みを発信する広報を支援します。Webサイトへの掲載内容のご提案や特設サイトの監修、リリースの文章作成などを承ります。さらに、取り組みの成果を定量分析した発信も可能です。意図するターゲットにメッセージを届ける効果的な発信で企業価値の向上や社会的な信頼獲得に繋げていきます。

サティスファクトリーのSDGsコンサルティングの特徴

  • 施策の提案だけでなく実行までトータル支援

    施策の提案だけでなく実行までトータル支援

    当社が担うのは、施策の提案や方向性の取り決めだけではありません。施策の実行を支援し、結果に繋がるまで伴走します。たとえば資源利用に焦点を当てた施策では「使うだけでCO2排出削減できる消耗品」など、すぐに実行できるものを複数ご用意しているため、成果を素早く得ることも可能です。

  • 事業とSDGsを結び付け、経済性も担保したソリューションをご提案

    事業とSDGsを結び付け、経済性も担保したソリューションをご提案

    当社では、大がかりな設備投資や準備を必要とせず、中小企業でも導入しやすい足元から取り組める施策のご提案に努めています。SDGsといっても決して遠いものではなく、社会課題は目の前にあるものです。まずは第一歩としてすぐにできることから始めて、重要な経営判断に関わる取り組みは後から検討することも可能です。ステップを組み立てて、無理のないSDGs施策をご提案します。

  • SDGsを自分ごとに捉える思考の醸成をサポート

    SDGsを自分ごとに捉える思考の醸成をサポート

    SDGsを事業や従業員の興味関心と結びつけることで、自分ごととして捉えられる人材を育成します。経営層からのトップダウンだけでは、理解はできても共感は難しく、意図するものや思考は共有されない場合があります。持続可能な社会の実現に向けて一人ひとりができることに気付き、従業員が業務の中でも課題認識と解決策を見出せるようにご支援します。

SDGsコンサルティングのご支援事例

  • トータル支援

    トータル支援

    背景

    オーナーからSDGs施策を強化する指示があったが、何から始めたらいいかわからないと担当部署の方がお悩み。

    施策

    お打ち合わせで現状をヒアリングしながら目指すべき方向性や優先順位を決め、
    他社事例や目標、解決策をご提示。施策のご提案から導入まで支援。

    成果

    施策の一つである再生材ごみ袋「FUROSHIKI」は400拠点を超える全国で導入となり、CO2排出量を74%削減。

  • 再資源化スキーム構築

    再資源化スキーム構築

    背景

    お客様が取引する食品メーカーが、SDGs達成に向けた事業戦略に転換。
    これまで廃棄していたプラスチックをリサイクルできないか相談があり、提案内容を検討していた。

    施策

    資源循環の取り組みに関する法的見解や分別状況、回収現場の課題を調査。
    運用方法を検討し、スキーム構築をサポート。

    成果

    廃プラスチックをケミカルリサイクルによって原料化する技術をご提案。衛生的に社内利用や社外販売できるスキームをご評価いただいた。

  • サステナブルレポート

    サステナブルレポート

    背景

    持続可能な経営戦略へ変化する中で、従業員の思考やアイディアを生かしたいと経営層がお悩み。

    施策

    日常の関心ごととSDGsの関連性を調査分析し、その解決に向けた企業施策の
    展望を考察する調査報告書「サステナブルレポート」の執筆・公開を支援。

    成果

    全従業員参加型メディアサイトを開設。
    社内コミュニケーションが活発になり、業務の中でも課題を自分ごとに捉える考え方が醸成された。

  • アップサイクル

    アップサイクル

    背景

    メーカーでの商品の製造工程で出る木材を大量廃棄していた。

    施策

    環境教材としてパッケージ化し、
    小学校での工作や自治体、企業でのファミリーイベントで活用。

    成果

    廃棄物の再利用でコストとCO2排出を削減。
    活動後には実施報告として参加者の声をお届けしたことで、企業ホームページで取り組みを発信。

SDGsコンサルティングの流れ

  • お問合せ

    お問合せフォームやお電話にて、お気軽にご連絡ください。

    お問合せ
  • ヒアリング

    お困りごとの内容や現状を伺います。ご訪問でもWeb面談でも対応可能です。

    ヒアリング
  • ご提案

    ヒアリング内容を元に、SDGs達成に向けて貴社でできることをご提案します。場合によっては秘密保持契約を締結し、課題や現状を調査します。

    ご提案
  • 契約締結

    内容に応じて、コンサルティング契約や業務委託契約を締結します。

    契約締結
  • 実行支援

    ご提案内容に合わせて、情報収集や調査・分析、目標設定など課題解決に向けて伴走します。ソリューションのご提供や、導入支援、発信サポートも行います。

    実行支援
  • お支払い

    ご契約内容に応じてコンサルティングフィーや業務委託費用をお支払いいただきます。

    お支払い
SDGsウォッシュ

SDGsウォッシュ

最近では “SDGsウォッシュ”という言葉が使われるようになり、SDGsへの取組みを実態よりも過大に発信している企業は揶揄されるようになりました。

すでに企業で取り組んでいることをそのままSDGsにあてはめた表面上の施策ではなく、付加価値や新たな取り組みでSDGsに貢献することが求められています。一方で、事業との結びつきやコストメリットが弱い場合、企業にとって持続可能とは言えません。そのため、社会的価値と経済的価値の両立が必要です。ぜひ施策の検討や見直しの機会に、当社へご相談ください。

お気軽にご相談・
お問い合わせください。

お急ぎの方はお電話でも承っております。

0120-530-183

受付時間 平日/9:00〜19:30 土日祝/9:30〜17:30